|
|
|
|
|
![]() |
|
表紙説明
国営ひたち海浜公園のネモフィラ (茨城県ひたちなか市)
去年はディズニーランドの桜をお届けしましたが、今回は、国営ひたち海浜公園の満開のネモフィラをお届けします。まさに春爛漫。時には1週間以上の連休を取って、海外渡航も良いかもしれませんが、最近は高速道路網も整備されて、関東も頑張れば日帰り圏内になったので、ちょっと(?)車を飛ばして(約450㎞、5時間)こんな所に足を運んで癒されるのも良いかもしれません。
(松井岳仁 記)
|
||||
![]() |
![]() |
|||
| 第617号 もくじ | |
| 巻頭言 | |
|---|---|
| 90歳。何がめでたい | 副会長 鈴木一正 |
| 令和6年度 一般社団法人 刈谷医師会 臨時総会 | |
| 第13回 糖尿病と動脈硬化を考える会 | |
|
日本人2型糖尿病患者における
脂肪肝・脂肪筋の役割と糖質・脂質摂取と運動
~SGLT2阻害薬の真の役割~
|
順天堂大学国際教養学部
グローバルヘルスサービス領域
教授 田村好史 先生
|
| 第297回刈谷内科医会 | |
|
認知症診療の新時代を迎えて
―これまでの抗認知症薬の立ち位置―
|
半城土とみやすクリニック
院長 冨安 斉 先生
|
| 刈谷豊田総合病院 学術検討会 | |
|
レボフロキサシン内服中に
アキレス腱炎を生じた血液透析患者の1例
|
刈谷豊田総合病院 腎臓内科
稲垣高広 近藤章人 倉沢史門 伊藤岳司
|
| 理事会メモ (令和6年度 第1回・第2回・第3回) | |
| 医師会だより | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ 《 刈谷豊田総合病院 》 | |
| 泌尿器科のご紹介 | 泌尿器科 部長 近藤厚哉 |
| 新入会員紹介 | |
| 知立いとう眼科 | 伊藤和彦 |
| 休日診療だより (4月) | 休日診療担当委員会 |
| 新入職員紹介 | |
| 臨床検査センター | |
| 臨床検査センターだより | |
| 血液ガスについて | 技師長 深井孝道 |
| 表紙説明 | |
|
国営ひたち海浜公園のネモフィラ
茨城県ひたちなか市
|
松井岳仁 |
| 編集後記 | 菅沼伸一 |
| 医師会行事予定 | |