<第352号> 平成14.4.1  発行:刈谷医師会   責任者:会長 八
木 道 之

| 表紙説明  ミササガパーク(刈 谷) 刈谷市制50周年とミササガ市姉妹都市提携20周年を記念してミササガパークが平成13年3月24日にオープンした。場所は半城土町及び高須町地内で面積は約30haである。整備のテーマはカナダのミササガをイメージできるような公園にするために、草原の広場(野芝)を配置し、公園の北西部の外周には針葉常緑樹・広葉落葉樹等を中心に植栽し、また休憩所・トイレなどの施設はログハウス調としている。メインゲートの前に友好記念モニュメントがある。このモニュメントはデンソーからの寄付によるもので、5角型・10段・高さ10mで、K(刈谷)、M(ミササガ)、D(デンソー)のアルファベット文字を1段5字ずつ合計50字が読み取れるようになっている。土台は刈谷とミササガ市の石を使用している。 | 
| (鈴木隆元 記) | 
| 第352号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| 曲 り 角 | 副会長 石川平八 | 
| 第164回刈谷内科医会 | |
| 新しい糖尿病治療の展望 | 刈谷総合病院 内科管理部長 林 良成先生 | 
| 西三河地区医師会役員連絡協議会 | 鈴木隆元 | 
| 西三河地区医師会役員連絡懇親会 | 神谷ヨ彦 | 
| 理事会メモ(第22・23回) | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | |
| 刈谷総合病院 歯科口腔外科の現状 | 歯科口腔外科部長 宇佐美雄司 | 
| 老健・特養シリーズ | |
| 特別養護老人ホーム 洲原ほーむ | 施設長 大内二郎 | 
| 第1回 | |
| 刈谷メジカルだより | 早川敬子 | 
| パットに助けられた優勝 | 加藤寿作 | 
| <取り切り戦> 転がり込んだカップ | 大竹憲治 | 
| 検査センターだより | 松井三郎 | 
| 表紙説明 | |
| ミササガパーク(刈谷) | 鈴木隆元 | 
| 編集後記 | 永田隆郎 |