<第377号> 平成16.5.1 発行:刈谷医師会 責任者:会長 石
川 平 八
| 表紙説明 NTPマリーナ高浜(高 浜) まずはボートの数の多さに圧倒されました。 門からクラブハウスまでところ狭しと居並ぶ艇、テントばりの倉庫には一段と豪華な艇、クラブハウスをぬけて又艇々、海上に目をやればそこにも舫う艇々々で、現在約200余艇が登録されている由。 個人はもとより企業所有のものやレンタル、スクール用などさまざまです。それにしても私にとっては贅沢の極みとしか思えぬ遊びでも、ここではこの不景気どこ吹く風といったところです。 外洋から帰ったか子供連れの若い父親のボートがクレーンに吊られて陸揚げされるのを同行した女房共々いっとき羨ましげに見つめていました。 地元大手自動車販売会社の経営で、さすがの規模と豪華さに感じ入りました。一見に価する立派な施設です。これからの季節、マリンレジャーに最適です。近くに美術館もあり、芸術にスポーツに益々このあたりにぎわいをみせる事でしょう。 |
| (永田隆郎 記) |
| 第377号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| EBMとNBM | 副会長 鈴木信夫 |
| 第191回刈谷・安城・碧南小児科医会 | |
| 最近2年間に経験したRSウイルス感染症の臨床的検討 | 刈谷総合病院小児科 小松原 亮先生 |
| 理事会メモ(第1回・第2回) | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | |
| 刈谷総合病院 リハビリテーション科の紹介 | リハビリテーション科部長 荻野武彦 |
| 第1回 | |
| 刈谷メジカルだより | メジカル会長 大竹憲治 |
| 優勝と欲 | 桂川兼行 |
| 医師会新入職員紹介 | |
| 表紙説明 | |
| NTPマリーナ高浜 (高浜) | 永田隆郎 |
| 編集後記 | 鈴木隆元 |