<第437号> 平成21.5.1 発行:刈谷医師会 責任者:会長 鈴木 邦彦

| 表紙説明 刈谷駅南口(刈谷) 平成15年8月号の表紙に刈谷駅南口の完成と隣接するビジネスホテルのオープンを紹介しています。その後、このホテルは設計偽装の一建築物として取り壊しを余儀なしとされました。 このほど、そのホテルも再建され、それに合わせるかの様に駅前開発が進行しました。 大型スーパーの出店、歩道橋の整備設置です。 自動車産業の二次拠点として発展してきた―実は発祥の地なのですが―刈谷市の玄関にふさわしい明るく、にぎやかな駅前となりました。 |
(永田隆郎 写真・記) |
| 第437号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| 人はなぜ治るのか? | 副会長 猪塚憲機 |
| 平成20年度 第2回刈谷医師会定例総会 | |
| 懇親会 | 鈴木隆元 |
| 消火器・内分泌代謝検討会 | |
| 術前に膵粘液性襄胞腺癌との鑑別を要した膵腺房細胞癌の一例 | |
| 刈谷豊田総合病院 内科 病理科 濱宇津吉隆先生・他 | |
| 理事会メモ(第23回・平成21年度第1回・第2回) | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | 刈谷豊田総合病院 |
| 神経内科の診療室から―2009 | 神経内科部長 丹羽央佳 |
| 第5回 刈谷メジカルだより | 桂川兼行 |
| ダブルペリア2連覇 | 寺尾直彦 |
| 会員サロン | |
| ウルル・カタジュタ旅行 | 坂野立幸 |
| 小説 | |
| 無常の楼閣 | 神酒 葵(酒井 充) |
| 休日診療だより | 休日診療担当委員会 |
| 就任ごあいさつ | 事務局長 池田正巳 |
| 退任のご挨拶 | 前事務局長 近藤 学 |
| 表紙説明 | |
| 刈谷駅南口(刈谷) | 永田隆郎 |
| 編集後記 | 深谷桂子 |
| 平成20年度刈谷医師会報総目次(第424号〜第435号) | |
| 医師会行事予定表 | |