<第493号> 平成26.1.1 発行:刈谷医師会 責任者:会長 野村 英雄

| 表紙説明 甲午どし (きのえうまどし) あけましておめでとうございます。 平成二十六年はきのえうまどしで、明治147年、大正103年、昭和89年になります。 表紙は縮緬細工の飾りでまとめてみました。 はねこん馬の如く自由闊達に行動出来る年になる様願っています。 開運・厄除け・無病息災を願って「左馬」が、例えば岐阜高山の絵馬市で並べられる和紙に画かれた左向きの馬の絵(玄関に頭を内に向けて貼る)、山形の天童の将棋の駒に彫られた 私にとって昨年は表紙の写真の労をねぎらっていただき感謝の年でもありました。今暫くは頑張れとの後押しであったと自身を叱咤しこれまで以上に努力せねばと肝に銘じている次第です。 諸先生にとってより良き年であります様願ってやみません。 今後とも御指導よろしくお願い申し上げます。 |
| (永田隆郎 記) |

| 第493号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| 新たな刈谷医師会の出発 | 会長 野村英雄 |
| 呼吸器・循環器・膠原病検討会 | |
| 心アミロイドーシスの一例 | 刈谷豊田総合病院 循環器科 梶口雅弘、辻 太一、沼田幸英、 良永真隆、浅野喜澄、斉藤隆之、 原田光徳、杢野晋司、山中雄二 先生 |
| 理事会メモ(第15回・第16回) | |
| 医師会だより | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | 刈谷豊田総合病院 |
| 眼科の現況 | 眼科部長 杢野久美子 |
| 新春随想 | |
| 「1980.12.8」 | 刈谷豊田総合病院 内科 中江康之 |
| 2013年回顧 | 神谷ヨ彦 |
| 第10回刈谷メジカルだより | 刈谷メジカル会長 斎藤敏明 |
| 雨の藤岡CC | 岩井 彰 |
| 会員サロン |
|
| 日野原先生のこと | 平瀬達也 |
| 休日診療だより | 休日診療担当委員会 |
| 検査センターだより |
|
| 刈谷医師会職員互助会研修旅行「沖縄」に参加して | 刈谷医師会職員互助会 市石通子 |
| 表紙説明 |
|
| 甲午どし(きのえうまどし) | 永田隆郎 |
| 編集後記 | 清水正之 |
| 医師会行事予定表 | |