<第522号> 平成28.6.1 発行:刈谷医師会 責任者:会長 斎藤 敏明

| 表紙説明 知立まつり(知立) 5月2日・3日は知立神社の御祭礼です。 隔年毎が本祭で、その折は豪華な山車が町中に繰り出し引き回して神社に集結します。 勢揃いした山車の上では人形からくりや人形文楽が披露されます。そのにぎわいはなかなかのものです。 例年は連休にかさなって見る事のできなかった山車の練りを今回は写す事が出来ました。 山車は六町五台で、うち四町の山車では文楽を一町のそれではからくりを演じます。 知立の山車文楽、からくりは国指定重要無形民俗文化財に指定されています。 写真は神社への途次、旧東海道中町交差点で山町と中新町の山車が丁度出合ったところです |
| (永田隆郎 記) |

| 第522号 も く じ | |
| 巻頭言 | |
| やっとB型肝炎ワクチン定期接種となる | 副会長 深谷桂子 |
| 第235回 刈谷内科医会 | |
| 意外に多いレビー小体病 −パーキンソン病と認知症− |
安城更生病院 副院長/神経内科部長 安藤哲朗 先生 |
| 理事会メモ(第2回・第3回) | |
| 医師会だより | |
| 支部だより(刈谷・知立・高浜) | |
| シリーズ | 刈谷豊田総合病院 |
| 外科紹介 | 外科統括部長 田中守嗣 |
| 新入会員紹介 | |
| 宍戸皮フ科クリニック | 鷲見康子 |
| たかはま整形リウマチクリニック | 杉下英樹 |
| かりや駅やまかわ内科 | 山川慶洋 |
| 休日診療だより | 休日診療担当委員会 |
| 表紙説明 | |
| 知立まつり(知立) | 永田隆郎 |
| 編集後記 | 永田隆郎 |
| 医師会行事予定表 | |